■ stage 69 (#115) | - 未 来 を 紡 ぐ 改 修 - (K邸) | − 建 築 日 記 − | |||||
4/20/2016 お 引 渡 し ・メインで使用していた勝手口を 家人がメインで使うに 相応しい きちんとした裏玄関にしました。 明るく 広く 素敵になりました。 ・お客さま用を兼ねてのトイレは 開けっ放しにしていても そこがトイレとは気づかないような お洒落な空間に 仕上げました。 ・扉を閉めるとこんな感じです。 上部にハメ殺しガラスを入れることによって、天井に 広がりを感じさせると同時に 明るさも広がります。 |
|||||||
・もともとは 炉を切っているお茶室だった部屋ですが、 クローゼットとしてしか使っていなかったので、 もっと使いやすい クローゼットに変身です。 ・障子は そのまま残しました。 障子を閉めると 適度なやさしい明るさがあり、 ちょっとした 癒しの空間です。 天井高が高いのを利用して、上部は物置にしました。 ・棚のぐるりに パイプを取りつけて、梯子を1個作って もらいました。 梯子に引っ掛け金具が付いているので、 どこからも上がることができます。 |
|||||||
4/09/2016 ・メインイベントだった玄関のステンドグラスが入りました。 ステンドグラス作家の尾崎さんのデザインです。 K邸妻の生き方をヒアリングをしての、 意味あるデザインです。 建築に携わる者、そしてガラスのデザイナー、 そこには ただの改修ではない、 小さなきっかけをも 与えるかもしれない 大きな意味を持つことがあるんだね。 |
|||||||
4/07/2016 ・玄関ホールから2階へ続く階段も、壁だけ 左官仕上げを します。 プラネットジャパンの フェザーフィールを塗ります。 体にいい天然素材です。 ・廊下は 紙下地のコバウが貼られています。 これを貼っておくと、ヒビが入りません。 ・クローゼットは 棚を取り付けるための 木下地施工中。 |
|||||||
3/31/2016 ・クローゼットのプラスターボードが貼れました。 上部は 打ちっ放しが いい味を出しているので このままにします。 ・トイレもプラスターボードを貼り終え、地袋も出来上が っています。 引き込み戸の 戸袋を制作中です。 ・廊下は ちょうどプラスターボードを貼っているところです。 こちらも 地袋が 取り付けられています。 |
|||||||
3/24/2016 ・玄関建具の枠にガラスが入りました。 この透明ガラスの内側に ステンドグラスが 入ります。 ・トイレの入り口木建枠が取り付けられました。 木工事が終わると 塗装工事に入ります。 |
|||||||
3/17/2016 ・古い玄関は撤去され、新しく木枠が取り付けられました。 玄関の建具をタモ材で制作するので、枠ももちろん タモです。 天井の下地材が 貼り終っています。 ・奥の部分は トイレになります。 新しく窓になる部分は、コンクリートを斫って 開口されて います。 ここもすでに 天井下地ができあがっています。 |
|||||||
3/11/2016 ・あれ? 床はブラックチェリーのはずなのに、桧が 張ってある・・・。 とっても綺麗だけど間違えてる??? 『安心してください、 これは下地板です。』 安心しました。 でも このまま 床板にしてもいいほど、 綺麗な桧で 隠れてしまうのが もったいないくらい でした。 ・綺麗な桧の下地板が 玄関ホールまで続きます。 ・何年もこの家を守ってくれた この玄関ドアとも お別れ です。 大きなどっしりとしたドアと、とても素敵なステンドガラス が 入ります。 |
|||||||
3/7/2016 ・いよいよ 部屋の形に、柱を建てます。 この柱より 向う側がトイレ、こちら側が クローゼットに なります。 本日は 便器の位置の確認。 天井が高いので、トイレの空いた空間も、クローゼット側 から 使えるようにします。 ほんの少しの空間でも 有効利用です。 ・躯体が頑丈なので、どんな形にでもできます。 天井に 今は使っていない 配管がありましたが、 撤去して 天井 すっきりです。 |
|||||||
3/2/2016 ・玄関ホール、土台を据えます。 ・裏玄関から廊下、玄関ホールも 改修します。 ・和室だった部分の一部は トイレになります。 |
|||||||
2/25/2016 ・和室はこの窓のみ 明り取り用に残します。 ・今日は 廊下部分を集中的に取り壊しです。 和室はもともとお茶室だったので、 廊下に水屋が ありました。 水屋部分も すっきり 取り壊されました。 この部分は 地袋と広めの廊下になります。 ・床板は RC直貼りだったので、コンクリートを斫って います。 |
|||||||
2/24/2016 ・和室がすべて 取り壊されました。 もともとがRC造3階建てなので、和室の天井をとると、 階高が 高い。 和室としては使われてなく、衣裳部屋みたいになって いた、畳の部屋を 本格的なクローゼットに変身させます。 このままの箱を利用すると かなり充実したクローゼットに なると思います。 そして、裏玄関からの出入りが多いので、主たる裏玄関 らしくします。 そばには トイレも用意します。 ご自宅と病院との行き来が かなり便利になるはずです。 |
|||||||
2/18/2016 着 工 ・去年の5月頃から 打ち合わせをしていましたが、 いよいよ 着工しました。 今は、この病院、息子さんご夫婦が後を継がれていま すが、 実は私が若い頃から 今は亡き大先生ご夫婦 にとても可愛がっていただいたのです。 大先生が持たれていた愛馬の調教も させていただきま した。 息子さんばかり3人いらして、私は娘のように、お食事も この家のキッチンでご馳走になったものでした。 代を引き続いて、今、住宅部分の改修に携わらせて いただいていることに 不思議なご縁を感じずにはいら れません。 ・この病院を建築した元、F工務店にいらした ベテランの 現場監督さん?です。 綿密な打ち合わせ中。 ・使われていなかった和室は、畳がはずされました。 |
|||||||
12/24/2015 ステンドグラス打ち合わせ ・歴史のある玄関ドアですが、玄関ホール周りも改修する ので、ドアも やりかえることになりました。 ドアの両サイドにステンドガラスを入れます。 本日 ステンドグラス作家 尾崎雅子さんを交えての デザイン 打ち合わせです。 ・応接室に入ると、ロウソクを灯して クリスマスの装い! しばし クリスマスの雰囲気に癒されながら、 打ち合わせ後の おやつタイムです♪ |
|||||||
stage Y's (ステージワイズ) 一級建築士事務所 岡山県岡山市北区舟橋町2-24 phone: 086-803-5125 |